都心なのに公園が多い|武蔵小山・西小山はファミリー層におすすめ地域
~~ファミリー層にも人気のエリア「武蔵小山」と「西小山」。1日過ごすことができる大きな公園や、サ活を楽しむことができる有名な銭湯があり、子育て世代からご年配の方まで幅広く愛されている街です。そんな武蔵小山と西小山の施設や公園を紹介します。~~
都心と下町、2つの顔を合わせ持った武蔵小山・西小山エリア。特に武蔵小山駅周辺は再開発プロジェクトが実行されており、大きくそびえ立つマンションが続々と誕生しています。
また、駅前ロータリーから入るパルム商店街は全国でも有名な活気溢れた商店街になります。
過去の記事でも住みやすさについてご紹介しているので是非ご覧ください。
再開発中の武蔵小山駅とベッドタウンの西小山駅|2つの街の住みやすさを徹底解説!
ファミリー層にも人気のエリアである武蔵小山・西小山は、商店街のほかにどのような施設があるのかご存知でしょうか。
都心にいることを忘れるかのような大きな公園や、今流行りのサ活を楽しむことができる銭湯の街としても有名なので、今回の記事では武蔵小山や西小山の施設について紹介しましょう。
ここは都心?と忘れてしまう公園が2箇所あり
ファミリー層におすすめ地域だからこそ、目黒区も含め大小さまざまな公園が点在しているのが特徴です。
その中でも「林試の森公園」と「武蔵小山緑道公園」を紹介しましょう。
林試の森公園
目黒区側の住宅街に東京ドームと同じくらいの広さを誇る林試の森公園があります。
そのルーツを遡ると、昭和33年に目黒試験苗圃として開設され、その後林業試験場として
使用されるようになり、平成元年都立公園として現在の姿になりました。
園内入り口は東西南北に1箇所ずつあり、園内に駐車場は併設されていないため、車で行く際は近くのコインパーイングをリサーチした上で出掛けた方が良さそうです。
広い園内には、幼児の広場や冒険広場など遊具のあるエリアから、デイキャンプ場も完備されており、夏は水遊びのできるジャブジャブ池でお子様が楽しそうに遊んでいる姿で毎年賑わっています。
桜並木やイチョウ並木など四季折々を感じることができるエリアでは、写真撮影のスポットにもなっています。
幅広い世代に親しまれている林試の森公園では、ウォーキングやマラソン、犬の散歩、ピクニックなど、広い公園だからこそ楽しみ方も無限大です。
時には都会の喧騒を忘れ、林試の森公園でゆっくりとした休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
武蔵小山緑道公園
今でこそ武蔵小山と西小山間の線路は地下化されていますが、かつては地上に線路がありました。その跡地が緑道公園として現在形を変えて人々の憩いの場になっています。
全長約300m程の緑道公園には、所々に花壇があり、水飲み場やベンチも完備されています。
またビオトープには小さな魚の生息地になっており、癒しを与えてくれます。
知るひとぞ知る銭湯の街
武蔵小山駅徒歩5分、スーパーやドラッグストアなどが点在してる地域に旅館のような大きな施設が見えます。
サ活という単語が最近ではブームにもなっており、実は有名な銭湯が武蔵小山にはあるのです。
では、武蔵小山銭湯清水湯を紹介しましょう。
かつて日本全国に銭湯が多く開業し、どこの銭湯も賑わいを見せ活気溢れていましたが、銭湯ブームは徐々に衰退し、現在は800軒程まで減少してきました。
そんな業界の衰退を退け、温泉を掘り当て銭湯の風向きを変えたのが二代目の時代。現在も黒湯温泉と黄金の湯の2つの温泉を楽しむことができます。
なんといっても料金が庶民価格な点も嬉しいですよね。
[入泉料]
大人:480円 中学生:300円 小学生:180円 乳幼児:無料
[岩盤浴]※女性専用
1400円
[サウナ]
400円
大人でもワンコインで温泉を楽しむことができ、身近な施設で至福の時間を堪能できるのは武蔵小山・西小山地域ならではの醍醐味でしょう。
桜並木が素敵な武蔵小山・西小山地域
武蔵小山と不動前駅を結んでいる「かむろ坂」は両側にある歩道に桜の木が連なり、見頃になると満開の桜並木を楽しむことができます。
不動前駅方面にはカフェも多くあるため、ランチやディナーを召し上がりながら、室内でライトアップした桜を見ることができます。
また、2022年度は開催見送りとなりましたが、例年桜まつりも開催され、賑わいをみせています。
一方、西小山エリアにも1キロに及ぶ桜並木が大変有名です。
西小山駅前から中原街道に続く道には、約100本以上の桜が植えられています。こちらも駅周辺で桜まつりが開催され、有名な桜の名所になっています。
まとめ
武蔵小山、西小山地域が下町の顔も合わせ持っていると意味がお分かりいただけましたか?
23区ながらも、大きな公園でゆっくりとする時間が流れ、天然温泉を楽しむことができる銭湯があり、随所に季節を感じることができる桜並木が植栽されているという街です。
幅広い年齢層が不自由なく住み続けられ、どの年代にもホッとできたり、楽しめるまちづくりの武蔵小山と西小山。
是非お住まいの検討地域に含めてみてはいかがでしょうか。
ベルスタート株式会社では武蔵小山、西小山を地元不動産会社として不動産全般をお取り扱いしております。
売却から現在のお住まいのお悩みまで幅広くご対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
記事検索
NEW
-
query_builder 2022/08/06
-
~子育てにやさしい街づくりの品川区〜武蔵小山・西小山〜
query_builder 2022/08/01 -
借地権の相続税評価額の計算方法と借地権割合の調べ方を解説
query_builder 2022/07/25 -
借地権を相続すると起こるトラブル6選と早期の解決策がカギ
query_builder 2022/07/19 -
都心なのに公園が多い|武蔵小山・西小山はファミリー層におすすめ地域
query_builder 2022/07/04